CIO Loungeは情報システム責任者の叡智をまとめ、日本企業のIT化やデジタル化を加速するために活動しています。

CIO Loungeの活動内容やご相談事例を紹介いたします。

2025年1月31日開催 CIOLounge 勉強会【アジャイル開発セミナー】

2025年1月31日に「アジャイル開発セミナー」を、(株)アシスト様のセミナールームをお借りして開催いたしました。 このセミナーは、複数の正会員の方から「アジャイル開発を志向しているがなかなかうまくいかない」との相談があり、サポート会員である(株)アジャイルウェア様のご協力により開催の運びとなりました。セミナーと銘打…

カテゴリー
その他の活動
続きを読む
2025年2月5日開催 現場主体DX分科会イベント【現場主体開発をどのように推進するか!】

当分科会による第2回ワークショップを2025年2月5日(水)に開催いたしました。 参加者は、ユーザ企業様13社19名、サポート会員様8社13名、CIO Lounge関係者17名の総計49名でした。世の中の現場主体開発の認知度の高まりからか、募集人員を超える参加申し込みがありました。 ワークショップのテーマは、「現場主…

カテゴリー
分科会活動現場主体DX推進分科会
続きを読む
2024年11月1日、12月6日開催情報セキュリティ分科会イベント 【AI時代のサイバー攻撃最新事情とBEC対策徹底解説】

2024年11月1日に大阪、そして2024年12月6日に東京で同じテーマによる情報セキュリティセミナーを開催いたしました。 今回は「AI時代のサーバー攻撃最新事情とBEC対策徹底解説」と題して、多数のユーザー企業様の出席を得て開催いたしました。 尚、今回の会場は大阪・東京共に(株)アシスト様のセミナールームをお借りし…

カテゴリー
情報セキュリティ分科会分科会活動
続きを読む
2024年11月22日開催 SCM分科会イベント
【プロセス改革・標準化とシステム導入を如何に推進するか】

当分科会主催による3回目のSCMワークショップを11月22日(金)に開催致しました。参加者は、正会員16名、サポート会員14名、主催者CIOLounge19名の合計49名でした。 今回は「プロセス改革・標準化とシステム導入を如何に推進するか」をテーマとして、2つの事例をご紹介した後、その内容について、少人数のテーブル…

カテゴリー
分科会活動SCM分科会
続きを読む
CIO Loungeの相談支援事例:株式会社Mizkan J plus Holdings(ミツカン様)

企業背景とDXの取り組み 1804年に創業し、昨年220周年を迎えた食酢最大手のミツカン様は、DX(デジタルトランスフォーメーション)にも積極的に取り組む企業として知られています。現在、ドライ製品はスクラッチ、チルド製品はERPパッケージで運用していますが、国内事業を対象に両者を別の新たなERPパッケージに統合する計…

カテゴリー
企業様支援活動
続きを読む
中堅製造業様からのご相談事例(パッケージの導入など)

「社内に情報システムの担当者が少ない。誰に相談したらいいのか、何から手をつけていいのかも分からない」。売上高500億円規模の製造販売会社からの相談事例です。  相談者は2年前に転職し、情報システムを担当。入社当時は管理本部の1担当でしたが昨年に情報システム組織として独立し、現在は外部委託要員を含め約15人の陣容で情報…

カテゴリー
企業様支援活動
続きを読む
2024.11.16, 23 東京FMに理事長 矢島が出演

TOKYO FM 【Future  PIX】パーソナリティーが笹川友里さんで2回に分けて矢島がCIO Lounge設立の狙い等をお話ししております。 1回目 11月16日(土)20:00~20:30 2回目 11月23日(土)20:00~20:30※関東地域での放送日となります。 スポンサー:株式会社デジタルフォルン…

カテゴリー
その他の活動
続きを読む
2024.11.14 セミナーに正会員 上田が登壇

UpdataNOW24【大阪】 BAR UCHINO Vol.10&11 -北新地 17:00 - 19:00 主催:ウイングアーク1st株式会社

カテゴリー
セミナー登壇活動
続きを読む
2024.10.29 セミナーに正会員 辻が登壇

UpdataNOW24【東京】 BAR UCHINO Vol.9 -三田 17:00 - 18:00 主催:ウイングアーク1st株式会社

カテゴリー
セミナー登壇活動
続きを読む
2024年9月12日開催 情報セキュリティ分科会イベント
【セキュリティ人材の確保と育成】

2024年9月12日(木) 当分科会として11回目となる情報セキュリティセミナーをグランフロント大阪にて開催いたしました。今回は、SOMPOホールディングス株式会社様(以下、SOMPO HD)とKPMGコンサルティング株式会社様(以下、KPMG)にご協力いただき、「セキュリティ人材の確保と育成」をテーマに熱心な情報交…

カテゴリー
情報セキュリティ分科会分科会活動
続きを読む